2025年のイベント
- 
                      - 2025.11.2(日)#こくベジ#まち歩き#無料
- 農の風景&直売所 こくベジまち歩きツアー
- 
西国分寺駅から武蔵国分寺公園まで、 
 国分寺ならではの農のある風景や直売所を巡り、写真を撮りながら歩きます。
 国分寺にしかないおもしろい場所を見つけながら、
 ココブンジプラザMAPを作成します。
 
- 
                      - 2025.10.31(金)#参加型#無料
- ローカルテーブル(10/31)
- 
今回のテーマは、“新しい”ぶんぶんウォークの楽しみ方を発見しよう! 地域の人と人をつなぐ「ぶんぶんウォーク」が、今年で15年目。新しい実行委員会メンバーとともに、これまでの良さを受け継ぎながら、新たな形を模索中です。 これまでのエピソードや思い出を共有しつつ、「これからのぶんぶんウォーク」をみんなで考える時間にしましょう。 
 
- 
                      - 2025.9.26(金)#参加型#無料
- ローカルテーブル(9/26)
- 
今月のテーマは”国分寺”の魅力を発信 観光シティプロモーションサイト 
 
- 
                      - 2025.8.22(金)〜8.24(日)#展示#無料
- 鉄道模型広場 inココブンジプラザ
- 
昨年大好評だった「鉄道模型広場」が今年も登場!大迫力の鉄道模型の立体コースをホールいっぱいに展示。持参の車両を走らせられる「ホール内ぐるり一周コース」、「鉄道写真展示」、「海外電車模型/映像展示」「鉄道模型カフェコーナー」も。 
 
- 
                      - 2025.7.25(金)#参加型#無料
- ローカルテーブル(7/25)
- 
今月のテーマ:ひらかれた学校づくり まちのイベントやプロジェクトを紹介し、新しい企画を考え、繋がりをつくる参加型のイベントです。今回のテーマは「ひらかれた学校づくり」ゲストとして武蔵野市立第一中学校から三原さん、中嶋さん、にしみたか学園から亀井さんにお越しいただきました。 
 
- 
                      - 2025.6.28(土)#参加型#無料
- みんなで踊ろう!国分寺音頭60周年
- 
国分寺音頭60周年を記念したイベントを開催!ココブンジプラザを盆踊り会場にして、参加者みんなで踊ります。出店やゲーム、お囃子、和太鼓など、イベントが盛りだくさん。歴史ある踊りを楽しくお祝いしましょう! 
 
- 
                      - 2025.6.27(金)#参加型#無料
- ローカルテーブル(6/27)
- 
今月のテーマ:国分寺音頭60周年! 28日に行われる国分寺音頭60周年イベントの前夜祭として、国分寺音頭をみんなで掘り下げ、踊り、新たな国分寺音頭の歌詞を考えます。ぜひ一緒に国分寺音頭60周年をお祝いしましょう! 
 
- 
                      - 2025.6.10(火)
- 旅する歌謡コンサートfeat.新潟県佐渡市
- 
国分寺市ゆかりの地の魅力を紹介する楽しい歌謡ショー。国分寺市の姉妹都市である新潟県佐渡市の風景を楽しみながら、佐渡ゆかりの名曲、新潟県民栄誉賞受賞の三波春夫や美空ひばりの名曲をお楽しみください。(協力:佐渡市役所、北島音楽事務所) 
 入場料:無料(4歳以下入場不可)
 
- 
                      - 2025.5.30(金)#参加型#無料
- ローカルテーブル(5/30)
- 
今月のテーマはこれからの市民協働 
 行政と市民が協力しながら、地域課題に取り組む市民協働。地域によってさまざまな取り組みがあり、おもしろい活動が生まれはじめています。各地の事例を踏まえ、市民協働のこれからをともに考え、新たなまちづくりのヒントを探ります。
 
- 
                      - 2025.4.25(金)#参加型#無料
- ローカルテーブル(4/25)
- 
今月のテーマは防犯からつながるまちづくり 
 
- 
                      - 2025.3.28(金)〜3.30(日)
- 宇宙ぶんかターミナル・マルシェ「ココムーンジ・カフェ」
- 
ペンシルロケット水平発射実験70周年&小惑星Kokubunji10周年を記念した、宇宙満載のマルシェイベント開催! 
 ホール内イートインスペースは宇宙空間演出。直径4mの地球儀(ダジック・アース)がゆっくりと自転しています。カフェローカルでは宇宙カレーや宇宙ドリンク、市内飲食店協力による宇宙スイーツを販売。土日には「宇宙クラフト・マルシェ」として、工作ワークショップ、ネイルアートやフェイスペインティング、クラフト作家によるアクセサリー雑貨販売、無料宇宙コンサート(13:30~)、無料宇宙トークショー(14:30~)など。武蔵野美術大学イラスト研究会作品展も同時期開催。
 
- 
                      - 2025.3.28(金)#参加型#無料
- ローカルテーブル(3/28)
- 
今月のテーマは4m地球儀がやってきた!~宇宙のウラばなし~ 
 







