cocobunjiプラザは「国分寺市の魅力を発掘・発信する まちのぶんかターミナル」です。
cocobunjiプラザからのお知らせ
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、使用条件を変更しています。詳細は下記をご覧ください。 |
|
2020.1.8 | 国分寺市立cocobunjiプラザ施設利用に係る留意事項(令和3年1月8日現在)(PDF) |
2020.1.8 | 新型コロナウイルス感染症対策による開館時間短縮について【令和3年1月8日時点】(PDF) |
2020.12.23 | 年末年始受付時間の一部変更について(jpg) |
2020.10.01 | 国分寺市立cocobunjiプラザ施設利用に係る留意事項(令和2年11月1日現在)(PDF) |
2020.06.30 | 公共施設予約システムの関連情報(国分寺市ホームページへリンク) |
国分寺市立cocobunjiプラザ施設使用料新旧対照表(PDF) |
|
国分寺市ホームページ関連情報(国分寺市ホームページへリンク) |
cocobunjiプラザでは様々なイベントを企画しています。
※新型コロナウィルス拡大防止に伴い、現在、主催イベントのご案内はありません。
cocobunjiプラザは「国分寺市の魅力を発掘・発信する まちのぶんかターミナル」です。
所在地 | 〒185-0012 東京都国分寺市本町3-1-1 cocobunji WEST 5階 |
電話番号 | 042-325-6330 |
ファクス番号 | 042-328-6631 |
開館時間 | 午前9時から午後10時まで 使用料の受付は午後8時まで※12/29~1/3は午後5時まで |
休館日 | 1月1日、その他国分寺市が必要と認めた場合 |
駐車場 | 有料の駐車場・駐輪場があります。 |
交通アクセス |
|
バリアフリー設備 | エレベーター: 有 だれでもトイレ(多目的トイレ): 有 介助ベッド1台(ユニバーサルシート):有 オムツ替えベビーシート: 有(下記参照 |
施設までの案内図 | |
有料駐車場・駐輪場のご案内 | |
授乳コーナー | 授乳室: 2部屋 オムツ替えベビーシート: 2台 浄水給湯器: 1台(調乳専用) |
インターネット環境 | cocobunjiプラザ内では,無料公衆無線LANによるインターネット接続サービスを利用できます。 登録ページは4か国語に対応しています。(英語・中国語・韓国語・日本語) |
ツイッター | cocobunjiプラザの最新情報を発信しています。 (リオン広場の強風時の閉鎖情報もこちらで発信しています) |
市民サービスコーナー | |
施設紹介資料 | |
使用規約 |
貸出施設
リオンホール | 約280平方メートル | 定員260席 (2部屋に分けて利用可) |
---|---|---|
控室 | 約22平方メートル | ホールを使用する方に貸し出します。 単体での貸し出しは行いません。 |
セミナールーム | 約60平方メートル | 定員30席 |
- リオンホール
- セミナールーム
- 控室
貸出対象
どなたでも(施設使用者区分により、予約開始日・使用料等が変わります。)
使用者区分 | 規定 |
---|---|
市民 |
|
一般 | 上記以外の場合 |
- 使用料は現金一括払いです。文化振興課で受付します。
- 使用料支払い後に変更・取消しをする場合は,申請が必要です。
- 使用区分には準備と片付けの時間を含みます。設営時間等を考慮して使用区分をお選びください。
- 使用区分を超過した場合は,超過料金が発生します。
- 連続して使用する場合,区分間の使用料は発生しません。
- 販売や入場料を徴収する場合は,使用料が加算されます。
- 宣伝行為や販売、入場料等を徴収する場合は、使用料が加算されます。
- 演奏会や大きな音、振動を伴う目的で使用するときは、防音の観点からA・Bホール両方のご使用をお勧めします。
- 新型コロナウイルス感染症対策に係る施設使用料・還付手続きなど国分寺市公式ホームページ
*控室はリオンホールを使用する方に貸し出します。単体での貸し出しは行いません。
* A・B両方のホールを申込む場合、同じ使用日時のセミナールームの使用をご希望の方はお申し出ください。
(例) 6月10日 「A・Bホール 午前」 を申込む場合
→ 6月10日 「セミナールーム 午前」のご希望をお申し出ください
【附属設備等の使用料】 (単位 円)
- 各使用区分ごとの単価となります。
- リオンホールを全日使用する場合は,2使用区分の使用料になります。
- セミナールームを4使用区分以上使用する場合,単価の2倍の使用料になります。
- セミナールームの午後1,午後2,夜間1,夜間2の使用料は単価の2分の1の使用料になります。
- セミナールームでマイクは使用できません。
名称 | 使用料
(単価) |
数量 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
楽器 | グランドピアノ(ヤマハc3x) | 1,500 | 1 | 調律料を除く *Aホール常設 |
舞台装置 | 簡易折りたたみ式ステージ | 無料 | 9 | |
簡易ステージ用ステップ | 無料 | 2 | ||
簡易ステージ用スカート | 無料 | 12 | ||
演台 | 無料 | 1 | ホールのみ | |
演台(車椅子対応) | 無料 | 1 | ホールのみ | |
花台 | 無料 | 1 | ||
花台(車椅子対応) | 無料 | 1 | ||
司会者台 | 無料 | 1 | ||
譜面台 | 無料 | 5 | ||
映像・音響設備 | 有線マイク | 500 | 2 | 各ホール1 |
ワイヤレスマイク | 500 | 5 | Aホール3、Bホール2 | |
ワイヤレスマイク(タイピン型) | 500 | 2 | 各ホール1 | |
マイクスタンド | 無料 | 6 | 卓上用3 | |
映像・音響機器ワゴン | 1,500 | 2 | 全面用1(Aホール)
半面用1(Bホール) |
|
天井付プロジェクター | 1,000 | 1 | Aホール(窓側) | |
天井付電動スクリーン | 500 | 1 | Aホール(窓側) | |
移動型プロジェクター | 1,000 | 3 | ||
移動型スクリーン | 500 | 3 | ||
その他 | 持込器具使用電源(1kwあたり) | 100 | 1kw未満端数切捨て | |
紅白幕 | 100 | 1式 | ||
ミラーボード(キャスター付) | 無料 | 5 | Aホール3、Bホール2 | |
プログラムスタンド | 無料 | 2 | 各ホール1 | |
展示パネル(パーテーションに代用可) | 無料 | 40 | 各ホール20 | |
展示パネル用ワイヤーフック | 無料 | 120 | ||
ホワイトボード | 無料 | 3 | Aホール1、Bホール1、セミナールーム1 | |
会議テーブル(リオンホール) | 無料 | 60 | 各ホール30 | |
会議テーブル(セミナールーム) | 無料 | 15 | ||
会議イス(リオンホール) | 無料 | 300 | 定員260席 | |
会議イス(セミナールーム) | 無料 | 30 |
- 附属設備等使用料 (PDF 568KB)
附属設備等のくわしいサイズ・超過料金・入場料を徴収する場合・宣伝・営業目的で使用する場合の加算率などをご案内しています。
施設紹介資料
こちらをご覧ください (PDF 4.42MB)
予約申込スケジュール 市民と一般で受付開始時間・申込受付月が異なります。詳しくは下表をご覧ください。 これらのお手続きは仮予約という扱いで、使用料をcocobunjiプラザ内の申請・支払窓口でお支払いいただいて初めて予約が確定します。 |
抽選予約
市民限定のサービスで、システムで抽選・決定します。
貸出施設 | リオンホール | セミナールーム |
---|---|---|
申込期間 | 使用日の7か月前の11日から19日 | 使用日の4か月前の11日から19日 |
結果発表 | 使用日の7か月前の20日 | 使用日の4か月前の20日 |
支払期日 | 使用日の7か月前の26日 | 使用日の4か月前の26日 |
先着予約
抽選終了後、翌月1日から先着順で空いている日時をお申込みできます。また、一般の受付も開始されます。
貸出施設 | リオンホール | セミナールーム |
---|---|---|
市民の申込受付期間 | 使用日の6か月前の1日から使用日の前日まで | 使用日の3か月前の1日から使用日の当日まで |
一般の申込受付期間 | 使用日の5か月前の1日の午後1時から使用日の前日まで | 使用日の2か月前の1日の午後1時から使用日の当日まで |
支払期限 | 仮予約した日から7日以内 | 仮予約した日から7日以内 |
*システムでのお申込みは使用日の14日前までです。それ以降は文化振興課でのお申込みとなります。
予約の変更・取消し
使用料支払い後、変更は1回まで申請できます。(リオンホール等:使用日の60日前まで、セミナールーム:使用日の30日前まで、附属設備等:使用日まで)
使用料支払い後に取消した場合は、申請が必要です。
使用料は指定口座に返還いたしますが、取消しの申請日で返還率が変わります。
- 使用する日が2日以上連続している時は,その初日をもって使用する日とします。
- 使用する日の変更をした場合の取消しについては,変更前の使用する日と変更後の使用する日のいずれか早い日を使用する日とします。
- 使用者の責任ではない理由により使用することができないとき、および附属設備等の使用料については,取消申請日に関係なく全額返金します。
予約および予約状況 リオンホール・セミナールームの予約は「国分寺市公共施設予約システム」からお手続きください。予約には利用者カード(ホール施設)が必要になります。まだお持ちでないかたは、下記の「公共施設予約システム利用者カードのお申込みについて」をお読みになり、必要書類を準備のうえ、文化振興課へお越しください。カードの発行はお申込みからお渡しまで2週間ほどかかりますのでご注意ください。予約状況確認は利用者カードをお持ちでないかたもご覧いただけます。 「公共施設予約システム」利用者カードのお申込みについて(外部リンク)予約および予約状況確認はこちら「国分寺市公共施設予約システム」 (外部リンク) |
予約システム説明書
ココブンジプラザ版予約システムのご案内(PDF 183kB)
システムのID登録から予約までの流れを説明しています。
予約システム操作説明書 (PDF 3.3MB)
公共施設予約システム操作説明資料です。
実際の操作画面を使って説明しています。
↑机とイス設置例① リオンホール机イス配置図 横配置
↑机とイス設置例② リオンホール机イス配置図 縦配置
↑リオンホール座席設置例
↑リオンホール舞台・スクリーン使用例
↑リオンホール展示例
↑セミナールーム使用例(基本レイアウト)
↑セミナールーム展示例(壁面を収納、室内を開放して使用)
Q.施設の空き状況について |
Q.駐車場について
A.施設専用の駐車場はございません。 ミーツ国分寺の駐車場または近隣駐車場をご利用ください。 なお、施設利用者の、荷物の一時搬入出については、 建物地下1階の「荷捌き所」の利用が可能です。(事前申請制) |
Q.市民サービスコーナーについて |
Q.施設利用者登録について |
Q.施設利用のルール詳細について
A.国分寺市立cocobunjiプラザ使用規約(PDF) |
Q.各施設の広さについて
A.フロアレイアウト図(PDF) |
Q.施設内でのご飲食、ケータリングについて
A.リオンホール内、セミナールーム内、リオン広場でのご飲食は可能ですが、ロビースペース、市民サービスコーナーでのご飲食はご遠慮いただいております。お食事や休憩は同フロア内のカフェ「カフェローカル」をご利用ください。 なお施設内ご飲食、ケータリングについては以下の資料をご確認ください。 飲食を伴う催事の注意事項(PDF) |
Q 営業行為等による使用料の加算率について
A 宣伝・販売・入場料等を徴収する場合,使用料に下表の率を乗じた金額を加算します。※附属設備等には加算はありません。
|